2024/12/15 双子座満月(動画編、写真編)
- 由夏
- 1月12日
- 読了時間: 6分
スピリチュアルカウンセリングの由夏(ゆうか)です😊
おはようございます!🌞
2024/12/15の満月の動画が完成しました!!
今回の満月動画のYouTubeはこちら↓
FULL versionはこちら↓
YouTube👉 https://youtu.be/3avnKrWkqZY
4倍速versionのYouTubeはこちら↓
YouTube👉 https://youtu.be/Se4XSmFFla0
「スピリチュアルカウンセリング由夏」で検索!!見てねー🤗
こちらは、月を静止画で撮影しました。

※大変申し訳ございませんが、掲載から3ヶ月後に起こしの方で、カードの画像がこの画面に表示されていない場合、画像を見たい方は下記のURLをクリックしてみてくださいね。
↓
Ameba:
Instagram:
日本語で「満月」や「十五夜」と呼ぶように、アメリカの先住民であるネイティブ・アメリカンの方々は12月の満月を「Full Cold Moon(コールドムーン)」と呼ぶそうです。
コールドムーンの名前の由来は、一部のネイティブアメリカンの方々が、この時期になると更に寒さが厳しくなり、本格的に冬が到来することから、「コールドムーン」と名付けたそうです。※モホーク族から伝えられた名前だそうです。
別の地域や民族によっては「Drift Clearing Moon(ドリフトクリアリングムーン)=※私見ですが、おそらく雪がただ降るから吹雪くように変化する時期の月という意味だと思います。」や「Frost Exploding Trees Moon(フロストエクスプローディングツリームーン)」と「Moon of the Popping Trees(ムーンオブザポッピングツリー)」=寒すぎるため、木の枝や幹などが爆発音と共に弾け裂けることが多くなる時期の月」、その他にも「Hoar Frost Moon(ホアフロストムーン)=Hoar Frostは霜という意味なので霜月」や「Little Spirit Moon(リトルスピリットムーン)=※私見ですが、雪がちらほらと降ってくる様を天使のような小さな精霊として表現した。もしくは、寒い冬でも小さな命(植物や動物など)はしっかりと芽吹いている時期。といういうような意味だと思います。」、「Long Night Moon(長い夜の月)=冬至に近くため夜が長い時期の月」、「Mid-winter Moon(ミッドウィンタームーン)=真冬の月」、「Moon When the Deer Shed Their Antlers=鹿の角が落ちる月」、「Snow Moon(雪月)=寒さと雪で大地が白く覆われる月」、「Winter Maker Moon(ウィンターメーカームーン)=アニシナベ族から伝わる北風の精霊ビブーンが語源であり、アルゴンキン、クリー族、チペワ、オタワの部族の人々もビブーンの精霊の訪れで月日をみていたそうです。後に、英語によってビブーンはウィンターメーカーと名付けられ広まったそうです。」とも呼ばれるそうです😊
満月情報の引用:almanacより
2024年12月15日の満月は昨年最後の満月でした。
あなたは、満月に何を願いましたか?
願いを明確にすると、より願いの結果を引き寄せやすくもします。
昨年一年間の、自分がお願いしたことを振り返り、今の自分と照らし合わせ、今年の願いを決めるのも良いかもしれません。
他者や地球や全てを幸せにしていくために、まずは自分の精神を豊かにすることも大切です。
一つ一つのことを深く考え、自分を大切にした行動をとりましょう。
次回の満月の日は、今年最初の満月です。
改めまして、明けましておめでとうございます。
今年最初の満月の日にちは、2025年1月14日(火)。満月がピークを迎える時刻は、午前7時27分頃とのこと。
次回(2025年1月14日)の満月は蟹座の満月。蟹座の特徴は、とにかく「愛」を中心とする星座です。そのため、「母性が強い」「世話好き」「ロマンチスト」「思いやる心が強い」など、愛に関する特徴はほぼ全て備わっています。
その他には「繊細な心」「観察能力に長けている」「相手の感情を瞬時に読みとり、共感する力に長けている」という特徴ももっています。
これらの特徴から2025年1月14日の蟹座の満月で意識してみると良いことは、
・「愛は恋愛だけではないので、どんなことにも愛をもって考え、その愛を未来に繋げ、自信をもって自分の望む未来に進む意識をもつこと。」
・「自分の意思をしっかりもち、何が大切なのかを見極め、その大切なものを責任をもってしっかり守ること。(大切なものは一つじゃないといけないわけではありませんが、欲張ってたくさん抱えてしまうと本当に大切なものも守りきれなくなるので気をつけましょう。)」
・「手放しも一つの愛。状況なども含め、自分のため相手のためを思い、何かを手放す事で上手くいったり、改善することがあります。何を手放すのが一番良いのかを考え、感謝と共に手放す事で自らの力で幸せになること。(人によっては『上手くいっていないと思う心を手放す』や『手放さなければと思う心を手放す』という手放しもあるのでよく考えてから行いましょう。)」
・「愛は無限に広がり減ることはありません。その愛を惜しみなくどんどん使い、自分も周囲も幸せにし、世界をも幸せにしていけると自分に自信をもつこと。(『自分には世界を変えるほどの力はない』と思っているのでしたら、そんなことはなく、一人一人が世界を変える力を持っています。自信のない自分は手放し、自分に自信をもって望む未来に向かいましょう。)」
です。
昨年から行ってきた「自分自身と向き合い、どんな自分をも受け入れ、癒し、自分の望む未来と光に自らの力で向かうこと」を引き続き行いながら、今年は、物理的にも精神的にも前進することがとても大切な一年になります。
疲れたのなら、意識は未来を見据え、身体と心は休息をとるようにし、しかし、前進することを諦めず、自分らしく楽しく一年を過ごしましょう。
また、蟹座で気をつけると良いことは、蟹座は「繊細で傷つきやすい」「気分屋さん」という特徴があります。その特徴が悪い方向に向いてしまうと傷つきたくなくて行動を減速したり、躊躇してしまったり、気分が乗らなく後回しにしてしまうことがあるかもしれません。しかし、今年は前進することが大切です。「勇気を出して一歩を踏み出してみたり、後回しにせず行動しましょう。」です。
自分と自分の望む未来のために、自分を大切にして楽しく毎日を過ごしてくださいね✨
今回の動画は、カメラの画角内に写る約4分の月の動きを4倍速にし、1分間にまとめたものをお届けいたします。
少しでもお楽しみいただけたら嬉しいです😊
※ 音楽はYouTubeオーディオライブラリーに登録されている「What Does Anybody Know About Anything」です。
作曲者は「Chris Zabriskie」さんです。
「YouTubeオーディオライブラリー」のサイトはこちら↓
皆さまが心から幸せとなり人生が良い方向に進みますように🙏✨
公式HPブログ(移転しました)👉 https://youka97.wixsite.com/my-site/blog
アメーバブログ👉 https://ameblo.jp/spiritual-yuuka8
よろしくお願いします🙇♀️
Comments