2025/01/14 蟹座満月(動画編、写真編)
- 由夏
- 2月9日
- 読了時間: 5分
スピリチュアルカウンセリングの由夏(ゆうか)です😊
おはようございます!🌞
2025/01/14の満月の動画が完成しました!!
今回の満月動画のYouTubeはこちら↓
FULL versionはこちら↓
YouTube👉 https://youtu.be/LgQtoLcFg9U
4倍速versionのYouTubeはこちら↓
YouTube👉 https://youtu.be/excfkDRIdKs
2枚目は、月を静止画で撮影しました。

※大変申し訳ございませんが、掲載から3ヶ月後に起こしの方で、カードの画像がこの画面に表示されていない場合、画像を見たい方は下記のURLをクリックしてみてくださいね。
↓
Ameba:
Instagram:
日本語で「満月」や「十五夜」と呼ぶように、アメリカの先住民であるネイティブ・アメリカンの方々は1月の満月を「Full Wolf Moon(ウルフムーン)」と呼ぶそうです。
ウルフムーンの名前の由来は、一部のネイティブアメリカンの方々が、この時期になるとオオカミが縄張り主張や狩り、社会的絆の強化や群れの仲間を見つけるために鳴き声や遠吠えを使い、人々はその鳴き声や遠吠えがよく聞くことから、「ウルフムーン」と名付けたそうです。
別の地域や民族によっては「Canada Goose Moon(カナダグースムーン)=カナダグースという渡り鳥が南から北へ渡っていく月」や「Center Moon(センタームーン)」=寒い冬の真ん中の時期の月」、その他にも「Freeze Up Moon(氷結月)=凍るほど寒い時期の月や川や湖が凍る時期の月」や「Frost Exploding Moon(フロストエクスプローディングムーン)=※ 寒すぎるため、木の枝や幹などが爆発音と共に弾け裂けることが多くなり、その爆発音のような音がよく聞こえる月」、「Great Moon(グレートムーン)=素晴らしい月(調べましたが、由来は分かりませんでした)」、「Greetings Moon(挨拶月)=グリーティングは挨拶、新年を祝う月」、「Hard moon(硬い月)=由来を調べましたが、分かりませんでした。おそらく寒くて地面が硬くなるや寒くて体が縮こまるという意味かと私は考えています。」、「Severe Moon(厳しい月)=カナダの近くにいた民族のダコタ族の呼び名で寒過ぎて厳しい月」、「Spirit Moon(スピリットムーン)=寒い中、どれだけ精神的に強くなれるか問われる月」、「Cold Moon(寒い月)=一般的な12月のコールドムーンはモホーク族の呼び名が伝わっていますが、クリー族はこの時期にコールドムーンと呼ぶそうです。」と多くの満月の呼び名で時期をみていたそうです。😊
満月情報の引用:almanacより(Catherine Boeckmann氏)
2025年01月14日の満月は今年最初の満月でした。
あなたは、満月に何を願いましたか?
願いを明確にすると、より願いの結果を引き寄せやすくもします。
他者や地球や全てを幸せにしていくために、まずは自分の精神を豊かにすることも大切です。
一つ一つのことを深く考え、自分を大切にした行動をとりましょう。
次回の満月の日は、2025年02月12日(水)。満月がピークを迎える時刻は、22時54分(午後10:54)とのこと。
次回(2025年02月12日)の満月は獅子座の満月。
獅子座は、「努力家」「意志が強い」「リーダー気質」「自信家」「コミュニケーション能力に長けている」などが特徴的な星座です。
その他には「積極的」「責任感が強い」「向上心が強い」という特徴ももっています。
これらの特徴から2025年02月12日の獅子座の満月で意識してみると良いことは、
・「変化を恐れず自分に自信をもって人生を楽しく前進しましょう。変化は誰にでも必ず訪れるものです。そして、その変化は自分を良い方向へと繋ぐ変化です。ネガティブに考えず、ポジティブな視野で全てを見て、自分を幸せな未来へ連れていってあげましょう。」
・「自分自身としっかり繋がり、本当の自分がやりたいことや好きなことを知り(または再確認)、自分を愛しましょう。」
・「本当の自分がやりたいと思っていることがあるのなら、他者の目や年齢や社会を気にせず楽しんで、やりたいことをしましょう。(例えば、絵が描きたいなら上手い下手、年齢や職業など考えず絵を楽しんで描きましょう。)」
・「自分自身は自分にしかコントロールできないものです。誰かの言いなりなったり社会に合わせたり感情任せに自分の行き先を決めるのではなく、しっかりと自分自身をコントロールし、本当の自分を見つめ直し向上心をもって人生を楽しみましょう。」
・「精神的または物理的に、目標に向かって突き進みましょう。」
です。
また、獅子座で気をつけると良いことは、獅子座は「プライドが高い」「自分にも他人にも厳しい」「弱音を吐けずストレスをためやすい」「打たれ弱い一面をもつ」という特徴があります。
その特徴が悪い方向に向いてしまうと、「プライドを気にし過ぎて前進できなくなってしまったり、1人で抱え込みストレスが溜まり自分自身を傷つけたり、誰かの言葉などをネガティヴに考え過ぎて自分の歩みをストップさせないよう気をつけましょう。」
自分に自信をもって自分らしく楽しんで前に進みましょう。
自分と自分の望む未来のために、自分を大切にして楽しく毎日を過ごしてくださいね✨
こちらの動画は、カメラの画角内に写る約4分の月の動きを4倍速にし、1分間にまとめたものをお届けいたします。
少しでもお楽しみいただけたら嬉しいです😊
※ 音楽はYouTubeオーディオライブラリーに登録されている「Satya Yuga」です。
作曲者は「Jesse Gallagher」さんです。
「YouTubeオーディオライブラリー」のサイトはこちら↓
「スピリチュアルカウンセリング由夏」で検索!!見てねー🤗
皆さまが心から幸せとなり人生が良い方向に進みますように🙏✨
公式HPブログ(移転しました)👉 https://youka97.wixsite.com/my-site/blog
アメーバブログ👉 https://ameblo.jp/spiritual-yuuka8
よろしくお願いします🙇♀️
Comentarios